入社1年目ガイド

新卒として入社した1年目、
どのようなイベントや研修を経て業務に就くか、
内定式から一人立ちまでを順に追ってまとめました。
入社前年10月(予定)
内定式
内定通知後、10月(予定)に新千歳空港にて内定式を実施します。内定者同士の自己紹介や先輩社員との交流、空港内・社員寮見学などを行います。
1年目の4月
入社式・合同研修
4月1日に新千歳空港にて入社式を実施します。また同月には当社が属する北海道空港グループ合同の研修に参加し、社会人としてのマナーや心構えを座学と実践で学びます。グループ内同期と交流を深める機会にもなっています。
1年目の4月~6月
基礎教育・OJT
配属先での基礎教育(座学)・OJTを行います。身嗜みや接遇教育、基本的な業務知識等の習得を座学教育にて行い、その後は先輩社員とペアになり実務を通じて指示や指導を受け、業務の中で必要な知識や実践的スキルを身につけていきます。
1年目の7月~
独り立ち
基本的な実践スキルが身に付いた後は独り立ちし業務に就いていただきます。独り立ちの時期については各個人に合わせて決定し、独り立ち後も先輩社員によるサポートは継続します。
1年目の7月~
各教育の継続
基本業務に加え、新たな業務の教育も随時行います。季節的な業務等も含め、年間通して教育は続きます。